白猫プロジェクトのデッキコストの上げ方
白猫プロジェクトのデッキコストの上げ方を解説します。
キャラガチャでせっかく☆4のキャラなどが当たっても、コストが足りないとパーティに入れられませんよね(^_^;)
そういう時は、タウンに宿屋を建設したり、宿屋のレベル上げをしましょう。
白猫プロジェクトでは、宿屋を建設&宿屋のレベルを上げる事でコストの上限がUPします。

宿屋のレベル毎のコスト上限は下記の通り。
| レベル | コスト |
|---|---|
| 1 | 19(+1) |
| 2 | 20(+2) |
| 3 | 21(+3) |
| 4 | 22(+4) |
| 5 | 23(+5) |
| 6 | 24(+6) |
| 7 | 25(+7) |
| 8 | 26(+8) |
| 9 | 27(+9) |
| 10 | 28(+10) |
| 11 | 29(+11) |
| 12 | 30(+12) |
| 13 | 31(+13) |
| 14 | 32(+14) |
| 15 | 33(+15) |
| 16 | 34(+16) |
| 17 | 35(+17) |
| 18 | 36(+18) |
| 19 | 37(+19) |
| 20 | 38(+20) |
| 21 | 39(+21) |
| 22 | 40(+22) |
| 23 | 41(+23) |
| 24 | 42(+24) |
| 25 | 43(+25) |
| 26 | 44(+26) |
2014年8月現在は、後述するキャラコストの関係で、パーティの総コストは45以上必要ありません。
なので、宿屋のレベルもコストが44になるレベル26が上限となっています。
キャラのコストについて

キャラの必要コストはレアリティ毎に異なり、以下のようになっています。
| レアリティ | 必要コスト |
|---|---|
| ☆1 | 2 |
| ☆2 | 3(友情覚醒後:5) |
| ☆3 | 6(友情覚醒後:8) |
| ☆4 | 9(友情覚醒後:11) |
仮に友情覚醒後の☆4(実際には☆5)×4人でパーティを組みたいなら、総コストは44必要です。
コスト上限が44になるのは宿屋のレベル26の時なので、事前に宿屋レベルを26まで上げておく必要があるということになります。
白猫プロジェクトはキャラごとではなく、レアリティごとにコストが設定されているので分かりやすいですね。
それによって、組みたいパーティに必要なコスト数が計算しやすいので、下準備もしやすいです(^^)

